人工無脳

開発者様へ

ソースをすべてWikiに転写しておきました。そこから自由に改変してください。

感情はニューロン方式で

人工無脳の開発はほぼお兄ちゃんの個人製作になりそうです。C#は.Netframeworkを用いていることから、開発は比較的簡単です。でも、高速な処理ができないとかシステムのコンポーネントを完全利用できないとかがありますけど、1人で作るには生産性の高いC#を…

機能特化版・・・

パルプンテを公開いたしました。もう、完全2chネラー使用になってますが、一発ネタとしては役に立つと思います。タダだからもってって〜

自動応答

マルコフモデルをざっとあさってみました。これならperlのハッシュ機能と多次元配列でどうにかものにできそうです。プログラムを書くのはめんどいけど。

カテゴリ作りました

まだ、バージョンは0.12ですが、いろいろ作っています。これから、伺かを超えるデスクトップアプリケーションを作りたいのです。C#で書いてる時点で負けてる気がしますが、生産性の高さはぴか一です。質より量、作戦で行きます。