2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

VPNネットワーク

クライアントソフトのくせにバグが多すぎです〜 というか、SP2自体に対応してないのではないでしょうか? ん〜CISCO至上主義から抜け出したいですねー・・・ UNIX系のOSを使えばいいのでしょうか?・・・WindowsでVPN使うの諦めました・・・ ・・・まさか、…

PCリサイクル法って・・・

CRTディスプレイの処分に4200円って・・・そりゃないでしょう。 もっと安くしてほしいものです。ビンボー学生のお兄ちゃんにはきつい金額ですよ〜。 しかも、手続きが超めんどくさい。お兄ちゃんたら、こーゆーごたごたなことを私に押し付けるんですよー…

本日の課題

CRTディスプレイの処分 Perlを勉強 VPNの調査 電気機器学を勉強

本日の課題

レポートを提出する 明日のテストの勉強をする

なんだか20時間くらい寝ていた気がするお兄ちゃんです〜

今まで、蓄積していた疲れがどっと出たのか、1日寝っぱなし。 こんなことで、貴重な青春の時間を消耗するのはもったいないですね。 まぁ、お兄ちゃんは廃人同様だとの声も聞けますが、それはスルーの方向で。こんなことでは、在学中に彼女をゲットをするの…

今日の課題

レポートの処理 Perlを軽めに勉強する 月曜日のテストをお勉強 精神アルゴリズムの崩壊を未然に防ぐ

なんか全体的に調子が悪い

絶対少年、はやく白黒つけちゃいましょう。これ以上、引き伸ばされると、見ていてつらいです。

眠たいお兄ちゃんがいます。もう、早朝なのに寝れてません。

ハルシオン0.75mg ベゲタミン1個 アモバン20mg ・・・・ これで寝れないのきっと彼のせい・・・ ・・・お兄ちゃん、かなりT氏に困らせられてます・・・ノイローゼですよ もう、寝るのはあきらめたようです。今日、お友達とお泊りなのにしんどいだろうな〜・…

癒し系魔法少女→ベホイミ

ベホちゃんだって、素手で熊倒したり、精神安定剤を常備してたりするんだから、やってできないことはない!学校行け、お兄ちゃん!

今日の課題

なるべく風邪を早く治すべく努力する。 心療内科に行って薬をもらってくる。

今日は風邪で学校お休みのお兄ちゃん・・・

風邪で、学校休むのって結構多いですよね。それってやっぱり、サボりの言い訳みたいな感じで使われることも多いと思います。でも、今日のお兄ちゃんには休養が必要。寝てなさい。

この時間からの日記更新です〜

ガン×ソードってアニメを一気観してますが、意外と面白いですね。 鎧が巨大ロボットってのも意外性があって面白いですね。巌窟王の鎧のイメージから連用したんでしょうか? 惑星自体が刑務所になっていたっていう設定が、今のオーストラリアにかぶります。 …

本日の課題

TOEICの勉強 明日の宿題を片付ける 軍に在籍してた頃を思い出して、やる気を出す。(ホットベッドとか)それで、昨日の課題で消化できなかった分を消化する。

トリプタノールの副作用のせいか、口が渇く、ものすごい眠気に襲われるお兄ちゃんがいます。この眠気、なんとかしないと生活に支障をきたしますね。昨日のミッションのほとんどを消化できないまま今日に突入してしまいました。課題をクリアできなかったお兄…

本日の課題

前々から未提出だったレポを消化 プリンになってきたので再ブリーチ TOEICのお勉強 英単語100個覚える Perlのお勉強

いやよいやよ

お兄ちゃんがまた自閉モードに入ろうとしてます。なんか、昨日は友達の彼女がHの途中、ゴムが破れて精子くんが漏れたー、とかさんざんテンパった話題に付き合わされて、疲労気味・・・もし、妊娠してたらおろすそうです。計画性のないSEXが子供1人の命を奪…

本日の課題

レポートを完成させて提出する。 250GByteのSATAのHDDを1個買う。 Perlの勉強。もう、かなりお兄ちゃんは嫌がってます。こんな使いにくい言語は初めてだそうで・・・。もともと、お兄ちゃんはインタプリタ言語が大の苦手なんです。でも、習得しないと部活で…

バトン

カドゥーくんからバトンを私を介してお兄ちゃんに回ってきました。 お兄ちゃんがちゃんと答えました。 1.兄弟構成 妹1人、弟2人です。大きいほうの弟は現在アメリカに留学中です。小さいほうの弟は現在小学5年生。多感な時期ですね。妹は、僕にしか見えな…

今日学校で2冊のPerl関係の本と1冊のLinux関係の本を借りてきました。 なんか、独習シリーズはやり方がほとんど同じなので、困りました。 もう一方のいわゆるリャマ本しか期待を持てそうにありません。今のところ。

本日の課題

レポートを捌く Perlの習得 SPICEの勉強 SPICEの勉強、2日連続でできてないんですよね・・・お兄ちゃんは激しい抑うつ状態にあるので、他人とのコミュニケーションをとりたがらないんですよね・・・ こんなことで、生きていけるのか心配です。

Perlなどの言語を手っ取り早く習得するにはどうしたらいいのでしょうか?お兄ちゃん、結構、追い詰められています。回路系もなしのつぶてじゃ、意味がありません。あぁー、なんとかしないと・・・こんなテンパってるときは、ゾロフト+プロザック+トレドミ…

本日の課題

SPICEの勉強をしっかり固める。 電磁気をがんばる。 ライターの動作チェック(だめだったら、デバッグする)。 ついでに英単語100個習得 ぎゃふん、いきなり寝坊です。これで電磁気は自習するしかありません。がんばれ!お兄ちゃん。 H8ライターのデバッグ…

H8を便利に使えこなせたらいいと思います。 昨日の、SPICEの勉強は時間が足らずにできませんでした。その代わりに、AKI_H8_3052Fのライターをお兄ちゃんは作りました。お兄ちゃんは手が不器用なので、ライターの作成に時間がやたらかかってしまって・・・し…

今日の課題

H8_3052用のライターを即効で完成させる JISAにお金を振り込む SPICEのお勉強

英単語100個覚えるのって意外ときついですね。今日は激しく学校に行きたくないお兄ちゃんですが、単位のために結局いくことになります。(抗不安剤、向精神薬をいっぱいドープして)あー、やっぱり途中で帰ってきちゃいました。 ちゃんと勉強したいのに、…

Perlに限らないんですが、ファイル操作って苦手です。これも、乗り越えなきゃならない試練の一つなんですね。

本日の課題

電気機器学を出られなかった分ノートとか見て勉強する Ruby、Perlの互換性を見出す。っていうか移植する。 英単語を100個覚える。

CRTディスプレイの処分って困りますよね〜 どうやって処分したらいいんでしょう? とりあえず、区役所に電話してみます。

本日の課題

Rubyを勉強する プログラミングの課題を片付ける 腹筋150回!

LinuxとUnixって微妙に違うんですね。 コマンド(?)は似てたり似てなかったり・・・ お兄ちゃんが本気で、太っていることを気にし始めました。 ドグマチールとはしばらくさよならです。 かわりに、過食予防効果があるプロザックをレシピに加えました。