2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

なんか急に風邪がよくなってきた

ウイルス風邪の特徴で、一定以上ウイルスが増えると、皮膚の外壁に蓄積され、抗体ができるので、一気によくなりますよね。なんか昨日の今頃は吐いていたのが嘘のように回復しています。馬鹿は単純でいいですね。

ハァハァ・・・

ファサリナさん・・・お兄ちゃんを・・・助けてください・・・お兄ちゃんを大人に・・・

頭いたーい

完全にウイルス性風邪です。抗生物質も全種類投薬済み。ウイルスには効果ないですね。当たり前ですが。 しばらく、休みます。学校もサークルも。

ひどい風邪を引いた

お兄ちゃんの病弱は今に始まったことではないですが、かなり体は弱いです。 風邪を一度引けば、喘息を誘発し、最悪、肺炎にまでなる。 今のプロセスは喘息の段階であり、休養が必要です。テスト所ではないですね。 言い訳がましいけど事実です。さっさと、治…

十兵衛ちゃんを観て

十兵衛ちゃん②は1に比べてかなり重い内容になっていますね。でも、フリーシャはかわいい。 意志だけで、悠久の時間をすごすなんてすごいと思います。人間の限界を超えるべくして超える・・・見習いたいと思います。 人間は、如何にして人間と定義できるのだ…

第0日目

とりあえず、任意の文字列にマトリックスを定義できるようにパワーアップ。明日は、そのマトリックスを計算できるように改良しようと思う。

日常生活バトン

Q1.起きてまずはじめにすることは? パソコンのディスプレイの電源を入れる。→ニュースチェック。→録画しておいた深夜アニメの鑑賞しながら、もろもろ薬を飲む。だめ人間ですねw Q2.これだけはかかさない、日常的なことは? インターネットと投薬。 Q3.好き…

地元バトン (お兄ちゃんが答えてます)

Q1.あなたの地元はどこですか? 栃木県日光市 Q2.地元には、今までどのくらい住みましたか? 18年っす。その他、 1年ほど、埼玉まで家出(?ビミョー)していました。 Q3.地元で自慢できる事や、もの教えてください。 日光東照宮が世界遺産に登録されて…

カルマっていうもの

その人間に刻まれたDNAの本能にあらがうことは容易なことではありません。 今日一日、断食を決行しようとお兄ちゃんは決めていたものの、結果、ストレスが溜まって、反動で過食に陥りました。 薬で抑えるとか、いろいろ方法は考えられますが、自分の意志…

用は、磁界は発散するとなくなるけど、電界は残るって話でしょ?

マクスウェルの方程式を直前に詰め込んでいて気づいたこと。これを知ってれば、楽勝モード。後、電界をローターすると、磁界になる。逆もまた然り。なんか、赤○先生ってつまんない先生ですよ、ここだけの話。

積和?和積?

どっちがどっちかわかんなくなってテストを途中で放棄。まぁ、NANDですべてのロジックを組めることを知っていたので、点数は十分稼げそうです。

ラプラスミスった・・・OTL

公式なんて直前に覚えればいいさっとたかをくくっていたお兄ちゃん。しかし、今日も寝坊して、直前の時間が確保できず、そのままテストへ・・・ まぁ、単位が取れるくらいは解けたので大丈夫だと思います。たぶん。

雪、雪=ウィキ、ウィキワッホー

東京に来てから雪を見る機会がすごく少なくなったので、たまに降る雪は故郷の心象にひたれてうれしいです。 でも、地元の雪と、東京の雪では雪の性質がちょっと違いますね。東京の雪がアイスシャーベットを砕いたような雪に対して、日光の雪はふんわり軽い感…

ま、負けた・・・

薬の処方量では理科大トップ10には入るだろうお兄ちゃんをはるかにしのぐ、お姉さんと薬局でご対面しました。びっくりです。見た目普通のきれいなお姉さんなのに・・・

すでに1週目にして力尽きそう

なんか、すごいいろいろあった テストで、むちゃくちゃ辛い その他にも、いろいろ同時処理しなきゃならないことがたくさんあって辛い 明日には18日の診断書をもらってこなければ・・・

寝坊=死

この公式が成り立ちました。どうやらお兄ちゃんは死ぬしかないようです。 なーむー

テスト(失敗だった)

量子力学は結構まじめに勉強したんですけど、見事にはずしました。本番で公式ど忘れ・・・ 来年また履修するから別にいいです。

テスト(フルキシルはいい薬)

お兄ちゃんがテスト期間に入りました。今回はまじめに勉強していたので、前期のようなカオティックなことにはならないと思います。 それと、フルキシルを300錠購入しました。この薬はプロザックのジェネリック品ですが、品質はかなりいいです。同時期に購入…

寝坊してTOEIC受けられなかった;;)

やってしまいました・・・自己管理能力が全然ダメダメですね。orz まぁいいや。次の機会も予約してあるのでそっちに集中します。

ガオガイガー完全消化!

勉強しながら、アニメを見るってのがいかにだめ人間の風体を如実に表しているかわかるお兄ちゃんです。 全49話を2日で観きりました。もうここまでくると、アホとしかいえませんね。 でも、ガオガイガーはサンライズ系ながらガンダムと一線を隔すロボット系…

やはりロシアの血は強い

おじいちゃんがロシア人でわたしとお兄ちゃんはクウォーターなわけですが、最近になってロシアの血が覚醒したのか、アルコールを大量に飲んでも平気になりました。二日酔いもまったくないので、ちょっと怖いです。それだけ、肝臓に負荷がかかっているってこ…

サマンサのお家から・・・

なんかテンションが乗りません〜。もっと、酒をください。もしくは、薬。 薬クレー・・・っていうか今日リタリンの処方断られました。 医者「きみは勝手に飲み方を変えちゃうからね〜・・・私の立場からは処方できないな〜」 とのことです。 マルドラッグとして…

もうつかれたよ・・・パトラッシュ・・・

トレドミンとニセルゴリンでテンションを高めて、ピラセタムで記憶力を上げて、トリプタノールで副作用の頭痛を抑えて・・・ もう疲れました。薬を使った勉強方など本来邪道なものなのかもしれません・・・ とりあえず、ラプラス変換とフーリエ変換をがんば…

テスト勉強 電気機械学のテストの日にちを調べる プログラミングの課題を今日中に消化 公共料金の払い込み PC-Successに難癖つける

トリプルイレブンの日パート2

また、お兄ちゃんが風邪を引きました。馬鹿は風邪を引かないって言うけど、それはうそですね。お兄ちゃんは馬鹿ですからー。 なんか、今回の風邪はノドと頭痛に来る風邪みたいです。いつものパブロンじゃなくてイブプロフェンを含有しているのを買ってきて見…

テスト勉強 TOEICの払い込み JISAへ払い込み 残ったお金は、銀行口座へ入れとくそんなに余裕なかったOTL

なにもかもめんどくさぁ〜

なんか、最近、生活リズムがニートっぽいんですが・・・ 眠すぎるんですよ・・・だから、リタリンだしてほしいんです。もう婉曲てきな表現をやめて、「リタリンください!」と言ってみるしかないかな・・・

バトンがきてた(お兄ちゃんが答えてます)

Q1. 回してくれた方に対しての印象をドゾ☆ なんかいろいろすごい人。競馬と音楽では絶対勝てない。勉強でも生き方でも尊敬しています。 Q2. 周りから見た自分はどんな子だと思われますか?5つ述べて下さい。 1.変態 2.変人 3.奇人 4.馬鹿 5.ロリコン(実はED…

線形代数の復習 電気機器学の勉強 課題のプログラミングにちょっと手をつけてみる

今日は成人式

新成人のみなさん、がんばって日本を復興させましょう。ちなみに、お兄ちゃんは去年の成人式には参加しませんでした。だって、住民票の所在が日光か新宿かわかりませんでしたから。(今は日光市であることがわかっています)