本日の課題

テスト勉強 電気機械学のテストの日にちを調べる プログラミングの課題を今日中に消化 公共料金の払い込み PC-Successに難癖つける

テスト勉強 TOEICの払い込み JISAへ払い込み 残ったお金は、銀行口座へ入れとくそんなに余裕なかったOTL

線形代数の復習 電気機器学の勉強 課題のプログラミングにちょっと手をつけてみる

これがあると生活が引き締まる

プロザックとビブラマイシンを買う 次の回のTOEICの予約 電磁気の勉強

初心へ帰るとき・・・

あまりにカオスな今の状態を改善(人生に目標を持つ) 電気機械学でも勉強 プログラミングの課題のつづき

ひさびさに復活(課題がないとどうも生活がだらけてしまう)

「クリスマスってなぁ〜に?」と近所の幼稚園の先生にセクハラしてみる(嘘) 急速充電器の設計をする プログラミングの課題をやってみる

大山くんに準備を頼む 風邪がマジしんどいから今日一日寝っぱなし 明日のイヴ戦に備えてアルコール各種を買ってくる

スラムダンクを見てから〜

SPICEの勉強の続き TOEICの勉強 肝臓の代謝能力が落ちたっぽいので減薬 お金の振込み->JISAお金が足りない!

普通に起きられたヤッター

残り少ない授業を消化 そろそろ本気で量子力学の勉強を始めないと単位を落とすかもしれないから勉強 TOEICの勉強 GNOMEのターミナルに関する本を借りてくる Matlabの勉強

ひさびさに復活(変な薬でリズムが狂ったのを立て直すのは結構大変だった)

買い物リストを消化(秋葉原の秋月が主になるのカナ) レポートの提出 プロザック、ビブラマイシンをネットで買う sh.bashのまとめ(perlでやった方が早い気もするカナ?) Wikiを作れって先輩に命令されたからそれを実行

さくらのくたくた金曜日

「さくらと楽しい電子日和」を新設する CCさくらのAAやイラストを集めて、使えそうなものを準備する さくらタンには主にマイコン関係と電磁気に関する話題を覚えてもらう TOEICの勉強はわたしがやります 32インチのジーパンをはけるように、リバウンドがあ…

午後の授業は出席する2度寝したら、もう遅かった・・・ Buspironeを飲んで具合を観る 「クリスマス〜ドクオ達のうたげ〜」の資料をさっさと作成する 電磁気の勉強(毎日勉強しているのに一向に進まない・・・orz) TOEICをかるくジャブする

ゆるゆる〜

買い物リストを消化する 電磁気に関してtipsをまとめる続き TOEICの勉強

勉強をしよう

TOEICの勉強 マルコフモデルの勉強 MATLABの勉強 電磁気の勉強

最近勉強も飽きてきた

量子力学の本を通読する 今日の実験データをExcelでまとめる Noëlのお遊びルーチンを強化

とりあえず、レポートを処理 風邪を治す努力らしきものを実行 部室に置いてきたトリプタノールを回収 電磁気のtipsのまとめの続き

風邪がぜんぜん治んない

やっぱり薬の影響で肝臓に想定以上の負荷がかかっているのでしょう。ウコンを飲む ダイエットに励ませる TOEICの学習 Muno0.12のシステム根幹部分の調整

心療内科に行く 午後からの授業は出席する 班会議に出席する TOEICの勉強

いまさら感がありますが。

午後の授業は這いつくばって出席する 量子関係のブルーバックスを一冊購入 電磁気のtipsのまとめの作業の続き USB開発キットの資料を読んでおく 加藤氏を発見しだい領収書を提出したが、受理不能とのこと。(話にけりをつけなければ) コリンはもう飲まない(頭…

TOEICの勉強の続き 情報のエントロピーとか調べてデータベースシステムに活かせないか模索 病院にいって、喘息の薬をもらってくる 本当に気まぐれで英語の授業に出席して、単位をくれるように懇願してみる

TOEICの勉強の続き 電磁気に関するtipsをまとめるの続き 今日はプレゼン・・・まぁ、やるしかないか Muno0.1のperl部分にバグが残ってるから、バグとり 英字新聞を買って読む 電気機械学でも読んどく

電磁気のtipsをさらに追加 量子コンピュータをネットで調べてみる レポートを消化しておく MATLABの使い方を調べておく

やる気0

とりあえず、部会に参加 あまりにも長引くようならば、英単語でも覚えて時間を有効活用 Noëlのスキンを尾澤さんに依頼 デュアルマスコット方式を真剣に検討 電磁気に関するtipsのまとめの続き

サークル活動が主になるのかな

現在のMunoプロジェクトを2分割、担当者も変える TOEICの過去問でも見ていようかな 日々の使いそうな電気系の公式をtipsとしてまとめる 秋月行ってUSB開発キットとAVR開発キットを買ってくる(一応領収書ももらう) 心療内科に行って薬を処方してもらう もう1…

今日はやる気があまりありません。

TOEICの勉強 森本をなんとかしないと・・・森本を。 ダラムをなんとかしないと・・・ダラムを殺るしかないのか・・・何でメアド持ってないんだよ・・・ 量子関係のブルーバックスでも1冊購入 VC++の勉強

1限目に出席し、プリントのデータと引き換えにあるものを渡す。 朝早く起きてて何もしないのもなんですから、プログラミングの応用の勉強でもして時間をすごす。 ゆり戻しを防ぐために、トリプタノールの抗コリン作用を利用して、急激な体調の変調をふせぐ…

予想通りに寝坊したから軽く重く

TOEICの勉強 プログラミングの課題をとりあえず出してみる Muno0.1の機能の強化 躁転しても、きちんと寝る時間には寝る Flashの勉強でもしようかな 電気機械学の予習と復習

レポートの処理 プログラミングの課題でもやりますか USBの規格を調べてみる(H8でどうにかならないものか)

TOEICの勉強の続き ドグマチールの服用を再開してみる(副作用を押さえ込む努力をする) やっぱり戦争はイクナイ!(最終兵器彼女より) どうすっかな〜・・・同窓会行こうかな〜・・・出会いが欲しい?いや、欲しくない・・・やめた!同窓会は行きません!

Muno0.1をちょっと改造 TOEICの勉強 心療内科に行って薬をもらってくる 髪を切りたい