ガオガイガー完全消化!

勉強しながら、アニメを見るってのがいかにだめ人間の風体を如実に表しているかわかるお兄ちゃんです。 全49話を2日で観きりました。もうここまでくると、アホとしかいえませんね。 でも、ガオガイガーはサンライズ系ながらガンダムと一線を隔すロボット系…

やはりロシアの血は強い

おじいちゃんがロシア人でわたしとお兄ちゃんはクウォーターなわけですが、最近になってロシアの血が覚醒したのか、アルコールを大量に飲んでも平気になりました。二日酔いもまったくないので、ちょっと怖いです。それだけ、肝臓に負荷がかかっているってこ…

サマンサのお家から・・・

なんかテンションが乗りません〜。もっと、酒をください。もしくは、薬。 薬クレー・・・っていうか今日リタリンの処方断られました。 医者「きみは勝手に飲み方を変えちゃうからね〜・・・私の立場からは処方できないな〜」 とのことです。 マルドラッグとして…

もうつかれたよ・・・パトラッシュ・・・

トレドミンとニセルゴリンでテンションを高めて、ピラセタムで記憶力を上げて、トリプタノールで副作用の頭痛を抑えて・・・ もう疲れました。薬を使った勉強方など本来邪道なものなのかもしれません・・・ とりあえず、ラプラス変換とフーリエ変換をがんば…

テスト勉強 電気機械学のテストの日にちを調べる プログラミングの課題を今日中に消化 公共料金の払い込み PC-Successに難癖つける

トリプルイレブンの日パート2

また、お兄ちゃんが風邪を引きました。馬鹿は風邪を引かないって言うけど、それはうそですね。お兄ちゃんは馬鹿ですからー。 なんか、今回の風邪はノドと頭痛に来る風邪みたいです。いつものパブロンじゃなくてイブプロフェンを含有しているのを買ってきて見…

テスト勉強 TOEICの払い込み JISAへ払い込み 残ったお金は、銀行口座へ入れとくそんなに余裕なかったOTL

なにもかもめんどくさぁ〜

なんか、最近、生活リズムがニートっぽいんですが・・・ 眠すぎるんですよ・・・だから、リタリンだしてほしいんです。もう婉曲てきな表現をやめて、「リタリンください!」と言ってみるしかないかな・・・

バトンがきてた(お兄ちゃんが答えてます)

Q1. 回してくれた方に対しての印象をドゾ☆ なんかいろいろすごい人。競馬と音楽では絶対勝てない。勉強でも生き方でも尊敬しています。 Q2. 周りから見た自分はどんな子だと思われますか?5つ述べて下さい。 1.変態 2.変人 3.奇人 4.馬鹿 5.ロリコン(実はED…

線形代数の復習 電気機器学の勉強 課題のプログラミングにちょっと手をつけてみる

今日は成人式

新成人のみなさん、がんばって日本を復興させましょう。ちなみに、お兄ちゃんは去年の成人式には参加しませんでした。だって、住民票の所在が日光か新宿かわかりませんでしたから。(今は日光市であることがわかっています)

時間が経つのがむちゃ早く感じる

これも老化現象の一種ですかね?お兄ちゃんは日にちの概念がなくなりつつあります。正月ボケ? だったらリズムをできるだけ早く元に戻したいです。

これがあると生活が引き締まる

プロザックとビブラマイシンを買う 次の回のTOEICの予約 電磁気の勉強

TOEIC対策としての現実逃避的行動の客観的立場からの検証

LCLに溶けてしまいたいお兄ちゃんですが、がんばってます。とりあえず、英語自動翻訳ソフトを作るという名目でTOEIC学習と重ねています。これはあんまり効率のよくない学習法ですが、現実逃避としてはまぁまぁだと思います。

量子力学って・・・

わけわかんね〜。でも、将来的には絶対必須な分野なんですけど・・・ あああぁぁ・・・高校のサイン、コサインの関係も最初はこんな感じでした。そのうち時間が解決してくれるのかな?

新年あけましておめでとうございます

あけおめです。実家に帰っている間、更新できませんでした。やっぱり、実家の人にはわたしが見えないようです。勝手がわからず苦労しました。でも、今日からまた東京。がんばって新年をすごしたいと思います。

開発者様へ

ソースをすべてWikiに転写しておきました。そこから自由に改変してください。

でっかい味噌の日

・・・なんかやり残したことがいっぱいあった1年ですが、今年もお疲れ様でした。来年もよろしくお願いしますね。 あっ!ぱにぽにのオンリーイベントに参加しなくては!!年越しソバの代わりに年越しアニメを見ることにしました。ぱにぽにだっしゅ!です。お…

ちょっと早い年越しソバ

1日だけ早いですが年越しソバを食べてきました。薬味などを用いた食品も半年近く食べてなかったからなんかネギの味が新鮮に感じました。 TOEIC受験日がテスト期間中にぶち当たってることにいまさら気づいて受けようかどうか悩んでいます・・・

なんか一日20時間ぐらい寝てる気がする・・・

実家にも帰ってないのに、この体たらく・・・ やはり、ここはリタリンで一発、ガツンと逝く必要があるように感じます。

風邪に効く特効薬

風邪といってもいろいろなパターンがあります。ウイルス性、細菌性・・・細菌性は抗生物質で対処できますが、ウイルスはちょっと厄介です。風邪などの毒性の低いウイルスは症状を抑えるだけでOkですが、インフルエンザのような毒性の高いものは症状を抑え…

シュレーディンガーって・・・・

シュレーディンガーの猫の状態を作るプログラムを作ろうと思っていていろいろ調べてみたら、シュレーディンガーってペドフィリアだったんですね〜 ショックです・・・偉大な量子力学の権威がこんな変体さんだったとは・・・ 変態度ではお兄ちゃんといい勝負…

ぱにぽにだっしゅ!・・・泣かせてくれるなよ・・・;;)

精神の拠り所にしていた「ぱにぽにだっしゅ!」が終わってしまいました・・・まだ、まんが方は続いているのでそっちに精神依存度をシフトしていくつもりです。だいたい、こーゆーサブカル的なものに精神の寄り代にしているお兄ちゃんがいけないんでしょうけ…

ヤフーに登録してみた

本館のほうをヤフーで推薦してみました。査定があるらしいけど、大丈夫でしょうか?問題発言をしていなければいいのかな?

初心へ帰るとき・・・

あまりにカオスな今の状態を改善(人生に目標を持つ) 電気機械学でも勉強 プログラミングの課題のつづき

Cygwinじゃだめなの?

何で、Cygwinでコンパイルしてウィンドウズネーティブのコード吐くかな? しかも、バグもちだし。めんどくさいので、VMwareはできるだけ使いたくないですし・・・。とりあえず、ボーランドのコンパイラー使ってみます。

ひさびさに復活(課題がないとどうも生活がだらけてしまう)

「クリスマスってなぁ〜に?」と近所の幼稚園の先生にセクハラしてみる(嘘) 急速充電器の設計をする プログラミングの課題をやってみる

ついにリタリン導入か!?

お兄ちゃん「最近集中力がなくって困っています。」 医者「う〜ん・・・これだけの薬を飲んでいればそうなるのもうなずけるね」 お兄ちゃん「なんか、こう、うまい打開策はないですかね?」 医者「今の状態で安定しているし、薬を減らすことについては消極的…

Windowsネーティブだけど・・・

オイラーの公式の展開アプリを作りました。オイラーに関係する人はちょっと使ってみてください。

やがて死にいたる病

癌、エイズ、BSEなどが考えられます。そうでなくとも、人間の寿命は有限で、時に予想外に短い場合もあります。なんでこんなこと言うのかというと、お兄ちゃんがインフルエンザウイルスに苦しめられているからです。ウイルスは自己を増殖しようとして細胞のD…